【重要】ウェブサイトリニューアルとサーバー移転のお知らせ

RENとは

特定非営利活動(NPO)法人「地域活性化教育支援ネットワーク(通称REN)」は「Regional revitalization=地域活性化」「Educational support=教育支援」「Network=協定組織」の頭文字を取ったもので、地域の教育機関の教育活動を地域住民・企業が支援する仕組みを作り、学生に対して地域学の学びを提供するとともに、学生と地域住民・企業が連携し、八戸圏域の活性化と持続可能で魅力ある地域づくりに寄与することを目的とした組織です。

教育支援活動

支援内容

1.職業能力の開発または雇用機会の拡充支援活動
2.社会教育推進活動
3.学術、文化、芸術、スポーツ振興活動
4.まちづくり推進活動
5.観光振興活動
6.子供の健全育成活動
7.情報化社会の発展を図る活動
8.経済活動の活性化を図る活動

活動例

職業能力開発または雇用機会拡充支援活動

地元企業が持っている「オンリーワン」な技術やノウハウ等を再発見し、定住・就業につなげる。

社会教育推進活動

漁業や水産加工業をはじめ、農業や酪農などの地場 産業を活かした街づくりを推進し、地域活性化を図る。

 

タイトルとURLをコピーしました