当法人コーディネートによる「中学生による地域企業と大学見学会」実施(八戸・第一中学校)

 八戸市立第一中学校2年生の生徒を対象にした、当法人コーディネートによる「中学生による地域企業と大学見学会」が10月28日に実施されました。

 当日は2年生の生徒が3班に分かれ、車窓から八戸第1臨海工業団地・八戸飼料穀物コンビナート・八戸第2臨海工業団地・桔梗野工業団地・八戸グリーンハイテクランドなどを見学したあと、北日本造船豊洲工場と旭光通信システム、三浦建設工業を訪問、工場見学を行いました。その後、八戸工業大学に移動し、大学での学びについて説明を受けた後、7班に分かれて2科目の模擬講義を受講しました。

 当法人コーディネートによる「中学生による地域企業と大学見学会」は令和3(2021)年から実施しており、今年で5年目。今年度は八戸市内10校と階上町内2校、合計12校の企業・大学の見学をコーディネートする予定です。

北日本造船豊洲工場見学の様子

旭光通信システム見学の様子

三浦建設工業見学の様子

八戸工業大学での体験講義の様子

八戸工業大学での体験講義の様子

当法人コーディネートによる「中学生による地域企業と大学見学会」実施(八戸・第一中学校)

 八戸市立第一中学校2年生の生徒を対象にした、当法人コーディネートによる「中学生による地域企業と大学見学会」が10月28日に実施されました。

 当日は2年生の生徒が3班に分かれ、車窓から八戸第1臨海工業団地・八戸飼料穀物コンビナート・八戸第2臨海工業団地・桔梗野工業団地・八戸グリーンハイテクランドなどを見学したあと、北日本造船豊洲工場と旭光通信システム、三浦建設工業を訪問、工場見学を行いました。その後、八戸工業大学に移動し、大学での学びについて説明を受けた後、7班に分かれて2科目の模擬講義を受講しました。

 当法人コーディネートによる「中学生による地域企業と大学見学会」は令和3(2021)年から実施しており、今年で5年目。今年度は八戸市内10校と階上町内2校、合計12校の企業・大学の見学をコーディネートする予定です。

北日本造船豊洲工場見学の様子

旭光通信システム見学の様子

三浦建設工業見学の様子

八戸工業大学での体験講義の様子

八戸工業大学での体験講義の様子